足攣りの頻度が減ってきました(^^)

02/05(月)、いつものセントラル武蔵小杉でマスターズ練習会に参加してきました。
月曜日のマスターズ練習会に参加したのは、12/10以来なので、約2ヶ月振りになります。
月曜日のレッスンは距離短めのスプリント系メニューをやることが多いですが、今回は翌週が祝日でレッスンおやすみなので距離も強度も上げましたという謎仕様でした(笑)

AコースはNパンチ君、T辺さん、N田くん等々、(確か)7名でした。
練習内容は以下です。

W-up
100×3 1:50 Ch

Kick
200×4 3:50 Fr
奇数をOn-Board、偶数をNo-Boardでいきました。
On-Boardは3:35くらい、No-Boardは3:20くらいでした。

Loosen
50×1 3:00

Pull
50×6 1:10 25m 水中ストローク(両手で), 25m Dog-Pull
50×6 0:45 No-Paddle

Loosen
50×1 3:00

Swim
50×8 1:10 1-4t: Drill, 5-8t: Des4
Des4は0:40, 0:36, 0:33, 0:31でした。

Main-Swim
100×6 1:40 Hard+スタート&ターン後壁を蹴って8mはU.W-Kick
1:05、1:07、1:08、1:08、1:15、1:08でした。
壁蹴って8mって最初の方は余裕でしたが、4本目くらいから8mが遠く感じました( ̄▽ ̄;)
5本目、呼吸が苦しくなってきたので、セーブしてラスト頑張るつもりが、上がりませんでした(笑)

Total 2,800m

今日はW-up以外全部先頭で泳ぎました^^

マスターズレッスン後は、テンポ早めの音楽に合わせてエアロバイクを漕ぎまくる、通称「滝汗レッスン」に参加して追い込んでおきました(笑)

さて、タイトルにあるように、足攣りの頻度が減ってきたかなと感じています。 前回の記事で足攣り対策を緩く募集しましたが、特に何も集まりませんでしたので、自分なりに調べてたどり着いたことを実践してみました。

まず、足攣る原因を色々調べてみると、「アミノ酸不足」、「イオンバランスが崩れる」とかがよくHitします。
しかし、アミノ酸はXtendやらプロテインでしっかりつもりでしたので、調べを進めていると、カルシウム不足(カルシウムだけでなく、カリウムマグネシウム等のミネラル不足)が原因の可能性がありそうでした。

大学生の時もたまに攣ってはいましたが、今ほど頻繁に攣ることはありませんでしたし、この頻度で攣るようになったのは社会人になってからです。
では大学生と社会人で何か変わったことはないかと考えてみると、牛乳の摂取量が明らかに減っていました。
というのも、僕は牛乳が大好きで、大学生の時までは1日500ml以上は飲んでいました(多い時は1L以上・・・)。
しかし、社会人になって牛乳を飲んでいると、お腹を下すようになり、いつしか牛乳を飲まなくなっていました。
これにより、カルシウム不足を引き起こしているのではないか?と。

また、梅干しや納豆を積極的に摂取し、カルシウム以外のマグネシウムカリウム等のミネラル不足もカバーするよう心がけてきました。
まだ実践して10日ほどですが、攣りにくくなっているかなと実感できるくらいになりました。

引き続き、継続して様子見していこうと思っています。
攣らずに、ちゃんとSwim練習できるようにしたいですからね(笑)